近所のタバコ屋においてあり、常々気になっていたロックンチェア2。
パイプやってみたいなーと思って探してみるとアマゾンにこんなものが!
http://www.amazon.co.jp/%E5%96%AB%E7%85%99%E5%85%B7-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%9D/dp/B0085IYB22/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1362042756&sr=8-1
700円だったら・・・シャグも吸えるみたいだし・・・と思いポチったのがつい先週。
遂に届いてロッキンチェア詰めて、さあ楽しもうと思ったのもつかの間。
火がなかなか付かない・・・うまく火が付かない・・・と言った感じでまともに吸うことすら出来なかった。結構パイプは難しいもので、結局味もなにもわからずパイプ初体験は終わってしまった。うまくいかないものだ。
まともに吸えるようになったら、またいくつか葉も買ってレビューしてみようと思う。
にしてもいつも思うがアマゾンはなぜ煙草を売らないのだろうか、煙草あったらもう言うことないのに。
パイプやってみたいなーと思って探してみるとアマゾンにこんなものが!
http://www.amazon.co.jp/%E5%96%AB%E7%85%99%E5%85%B7-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%9D/dp/B0085IYB22/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1362042756&sr=8-1
700円だったら・・・シャグも吸えるみたいだし・・・と思いポチったのがつい先週。
遂に届いてロッキンチェア詰めて、さあ楽しもうと思ったのもつかの間。
火がなかなか付かない・・・うまく火が付かない・・・と言った感じでまともに吸うことすら出来なかった。結構パイプは難しいもので、結局味もなにもわからずパイプ初体験は終わってしまった。うまくいかないものだ。
まともに吸えるようになったら、またいくつか葉も買ってレビューしてみようと思う。
にしてもいつも思うがアマゾンはなぜ煙草を売らないのだろうか、煙草あったらもう言うことないのに。
スポンサーサイト

うちの近所タバコ屋には、こういうシャグは結構売っているのだが、シガリロやリトルシガーは売っていない。実に嘆かわしい。ということで、どうしてもシャグの紹介が多くなると思う。
このシャグは開けた途端にバニラのようなあま~い香りが漂ってくる。ココナッツミルクの臭いらしい、ココナッツミルクなんて見たこともないが。
結構着香が強い気もするが、火を付けてみるとあまり気にならない程度。紙巻きのブラックデビルはめちゃくちゃ甘いと聞いて期待したが、際立って甘いということはなかった。残念。どうやら紙巻きの甘さは紙とフィルターから来ているらしい。
味わいは軽めで、味はスッキリしてクリーミー。甘みはあるが、強いといった感じではない。嫌味のない旨味もある。全体的にスタンダードな常喫に向いたものだと思う。嫌味のない、癖の弱い味なので、ブレンドなどにも向いているかもしれない。今度試してみよう。
40g920円だから安価なシャグの価格帯からすると、若干高め位だろうか。
買ってみて損はない銘柄だと思う。割とお気に入りのシャグ。

紙巻きシリーズ第二弾
なんとなく味や匂いが気に入って吸い続けてる銘柄。バーレー葉の軽快な香りと、多分糖蜜かキャラメル系統の軽い着香?もあり、甘めな味になっている。旨味とかはそれほど強くはない。
味とかで言ったら確実にピースの方が上だが、この煙草の軽快な香りや味わいは癖になる。
少し前まで両切りのもあったらしい。吸ってみたかったなぁ・・・

いまいちシガリロとリトルシガーの境が分からないが、ラッパーシートを使っているのをリトルシガーというのを採用してしまおう。
この煙草は、10本700円(多分)と割高、正直これ買うなら適当なシャグ買ったほうがコスパがいいと思う。
値段の話は置いて、味はというと、この煙草は吸口にシロップが塗ってあり、咥えるとまず、シロップの甘味が出てくる。煙草の味と合わないと言うわけじゃないが・・・
火を付けずに嗅いでみると、煙草のいい匂いとフレーバーのコニャックの甘い香りが鼻をくすぐる。
火を付けて吸ってみると強すぎない程よい着香と、雑味のすくないストレートな煙草の旨味が感じられる。ドローも萌え方も良く、味は癖の少ない事とシロップなども合わせて、葉巻やこういったリトルシガー慣れしていない人たちにはぴったりなものかもしれない。
これで500円くらいだったらいうことはないのだが・・・
香りや味のバランスはとれているが、この価格帯のシガリロやリトルシガニーと比べると、ストロングポイントがないのはちょっと残念。他のより少し高いだけにね。

普段は家でのんびり吸っているが、外で吸いたくなったときは、これかラッキーストライクを吸っている。
この煙草はバニラ着香でほのかに甘い香りがあり、味はバージニア葉の甘みと旨味があり美味い。キースのように薄かったりということなく十分に味が染みこんでくる。たぶん紙巻きで一番美味いんじゃないか、とおもえる。大して吸ったことないが。
欠点があるとすればこれ吸った後コーヒー飲むとひどい味になってしまうことだろうか、

そういえばキースは吸ったことがなかったのでこれを買ってきてみた。
開けて臭いを嗅いでみると、カフェクレームのイタリアンマキアートみたいな香りがする。
この手の香料は吸っていると指に臭いがつくので嫌いだ。
火を付けてみるとと名前にローストとあるように、香ばしい香りが出てくる。、着香ものだから結構甘いのが来ると思ってたらマイルドな苦味が来る。それほど着香っぽさ甘さはない。
しかし全体的に味にパンチがなく、薄い印象、煙草の旨味もない。リトルシガーと言うよりかはややリトルシガーっぽい紙巻きだ。
普段紙巻き吸ってる人向けのようで全体的に軽く、ライト向けなものになっている。ラッパーシート使っているだけはあって紙巻特有の不快な臭いはないので、そういった点でみてもかなりライトな銘柄だと思う。
臭い自体もそれなりにいいし、気持ち悪くなるような着香ではなく、味も薄いが悪くはなかった。まずくはないが薄くてものすごく物足りない。二箱目はないだろう。
追記
改めて吸ってみると、やっぱり甘々な着香の着いたシガレットという感じだった。そして何より旨くない。どこに需要があるんだこれ。こっちは後17本も残っている。どうしてくれよう
初めてみました。
適当に学生でも買えるような安めの煙草の紹介、レビューが出来ればいいかなー
しばらくは紙巻き、手巻きシャグ、シガリロ辺りにちょいちょい記事にすることになるかな。余裕ができたらパイプとか本格的な葉巻にも手を出してみたいなぁ(遠い目)
適当に学生でも買えるような安めの煙草の紹介、レビューが出来ればいいかなー
しばらくは紙巻き、手巻きシャグ、シガリロ辺りにちょいちょい記事にすることになるかな。余裕ができたらパイプとか本格的な葉巻にも手を出してみたいなぁ(遠い目)
| HOME |